Top
サービス案内
Outline
協力企業
Associated companies
会社案内
About Us
代表ご挨拶
Greetings
代表益田哲夫の略歴
Brief history
主な活動のご紹介
Achievements
お問合せ
Contact Us
English
Service
Profile
セキュリティとインテリジェンスの専門知識を生かし
危機管理のコンサルティングをご提供致します。
安全・人知の統合、創造、挑戦
日本アイシス・コンサルティング株式会社は
リスクをより軽減するための対応、
そこに必要な情報の提供など、
危機管理全般のコンサルティングを専門とする会社です。
サービス案内
会社概要
代表挨拶
News
2025/9/1
中東情勢における潜在的問題の劇的変化の可能性、インドネシアで抗議デモ、暴動が全土に拡散、
TICAD9開催後の「ホームタウン」構想の波紋、及び米社会における精神構造をゆがめた青年による銃乱射事件等
〇 中東情勢における複雑かつ潜在的問題の劇的変化の可能性
ガザでの緊迫した情勢や人権問題に関する報道が集中しているため、世界の注目は現在ガザ情勢の推移に集中している。しかしながらら、中東情勢のほかの主要戦線、すなわちシリア、レバノン、及び核・ミサイル開発を放棄しないとするイランの動きにも注視し、その潜在的問題に変化が進行中であることにも留意しておく必要がある。
〇 インドネシアで抗議デモ、暴動が全土に拡散、汚職、経済格差が要因か
2億8,444万人の人口を抱え、実質GDP成長率が5.0を超える成長著しいインドネシアで8月25日以降、抗議デモが暴動に発展する事態が全国で起きている。
〇 TICAD9開催後のアフリカ諸国・自治体との「ホームタウン」構想の波紋
第9回アフリカ開発会議(TICAD9)が、閉会した。ところが、国際協力機構(JICA)が同会議の8月21日のイベントで公表した「JICAアフリカ・ホームタウン」が、国内外で事実と異なる内容や報道が発信されたとして、大きな波紋を広げ、その対応に追われる事態が起きた。
〇 米国の銃社会における精神構造をゆがめた青年による銃乱射事件
米国中西部ミネソタ州ミネアポリスにあるカトリック系の学校で8月27日、夏休みを終えて新学期の最初の礼拝中に外部から銃が数十発乱射され、児童2人が死亡、11人が負傷する事件が起きた。
〇 フランスの潜在的かつ複雑な社会事情を反映するテロ計画事案等
フランス社会の潜在的かつ複雑な歴史的背景に起因する多数の移民を受け入れた多国籍、多民族国家が治安上の様々な問題に直面している。
問い合わせ
English
日本アイシス・コンサルティング
株式会社
〒162-0833東京都新宿区箪笥町44
OH神楽坂ビル5F
TEL:03-5946-8931
FAX:03-5946-8933