セキュリティとインテリジェンスの専門知識を生かし
危機管理のコンサルティングをご提供致します。

安全・人知の統合、創造、挑戦

日本アイシス・コンサルティング株式会社は
リスクをより軽減するための対応、
そこに必要な情報の提供など、
危機管理全般のコンサルティングを専門とする会社です。

News

  • 2023/6/5
    「G7広島サミット」後のウクライナ戦争の見通し

    ウクライナ戦争は、いくつかの主要戦線で対ロシア戦が激化し、ロシア側のミサイル、ドローン無人機による首都キーウ攻撃も連日続くなど、停戦に向けた交渉の兆は見られない。そして、軍事面では、ウクライナの反撃攻勢の動きが見られるかもしれない。それは一挙に大規模な全面攻撃作戦を展開するのではなく、ロシア側の政権、軍部の侵略戦争に対する過信を揺るがし、プーチン政権に対する国民の疑念を呼び起こすなど、ロシアの軍事攻勢を弱体化させる戦略に絞っている。
  • 2023/5/22
    ゼレンスキー・ウクライナ大統領の「G7広島サミット」への対面出席

    ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は5月20日、フランス政府専用機で広島空港に到着し、開催中の「G7広島サミット」に招待国の一つとして出席した。同大統領は、ロシアによる激しい侵略攻撃が続く戦時下の中、5月13日から3日間の日程でイタリア、ドイツ、フランス、イギリスを相次いで歴訪し、首脳会談を行なうなど新たな軍事支援等を取り付ける交渉を続けてきた。
  • 2023/5/15
    スーダン危機における地域リスクの潜在的影響の実相

    航空自衛隊機派遣による邦人退避が完了したアフリカ北東部のスーダン情勢は、4月15日以来、2人のそれぞれ異なるスーダン軍司令官に忠誠を誓う軍内部の対立に起因した激しい戦闘の場となっている。一人目は、2019年に国軍がクーデターを起こし、暫定統治を続け、民主化勢力と共同統治を目指していた国軍(SAF)のトップにいるブルハン司令官であり、もう一人は2021年10月に文民政府を打倒したムハンマド・ハムダン・ダガロ司令官 (別名ヘメディ)は、国軍に匹敵する兵力を有する緊急支援部隊 (RSF)と称する準国軍組織の指揮官である。
日本アイシス・コンサルティング
株式会社
〒162-0833東京都新宿区箪笥町44
OH神楽坂ビル5F
TEL:03-5946-8931
FAX:03-5946-8933